歯車の一つにならない働き方をしませんか?
大手企業にも採用されるCMSを自社開発。
Javaエンジニアを募集しています。

「CMS」とは、「Content Management System:コンテンツ・マネジメント・システム」の略で、企業がWebサイトの管理を効率的に行うためのソフトウェアです。何をするにもまずはネットで、となった昨今では企業にとっても、素早く正確に効率的に情報を発信するために必要不可欠なツールの一つになったといって差支えないでしょう。CMSの種類はオープンソースの無料のもの、小規模向け、大規模向け、一般消費者向け、対企業向け、国産製、海外製と、数え切れない数の製品が存在していて、またそれを開発する企業も数え切れません。テクノロジーやマーケティング手法の変化によって、顧客から要求される機能も、私たちが提供するべき機能、価値も日々変化する、競争の激しい業界である、と言えます。

そんな業界で、私たちは、企業向けの大規模サイト用のCMS製品の開発に取り組んでいます。

今では、年商数千億を超えるような企業などが、自社ビジネスの中核として、私たちが作る製品を位置づけています。製品を作り出すアイディアは、世の中の動向やお客さまからの要望と日々の開発の過程で出てくる、「こんなことが出来たらもっと便利になるんじゃないか?」「こうすればもっとお客さまと顧客の関係が良くなるのでは?」こんなところから生まれます。そのアイディアを具現化して、お客様にとって価値のある製品を作っています。

私たちが開発しているのは、万人向けの大衆車ではなく、
個々の要求に柔軟に対応できるオーダーメイドのカスタムカーのようなシステム

パッケージ製品と聞くと「導入数999社!」「業界シェアNo1!」といった謳い文句で評価しがちではないでしょうか?残念ながら、私たちが作る製品は導入数もそれほど多くなく、シェアでいうと微々たるものです。その理由は、CMSが企業にとって当たり前になったことです。

CMSが持つべき機能の定義は非常に曖昧で、基本的なページが更新できればいいというシンプルなものから、会員サイト、レコメンデーション、他システムとの連携など、多岐に渡ります。企業が求めるサイトの規模も様々です。とは言え、比較的シンプルなものが多く、簡易的で安価なCMSが選択されるため、結果的に導入数の大きさに繋がります。一方で私たちが開発しているCMSは複雑な機能、構成を持った大規模サイトをターゲットにしているため、必然的に導入数もさほど多くありません。

しかし複雑な大規模サイトはシンプルなCMSでは対応しきれません。実際、私たちのCMSをご利用いただいているお客さまのすべてが「このCMSなら自社のやりたいことが実現できると確信できたから」という理由で選択いただいています。いわば、私たちが開発しているのは、万人向けの大衆車ではなく、個々の要求に柔軟に対応できるオーダーメイドのカスタムカーのようなシステムです。私たちにとって、お客様の目的を叶えることが出来るシステムを作ることが重要で、導入数、シェアは意味のある指標ではありません。

――― 募集の背景
さらにこれから増える、ウェブサイトをビジネスの中核に置く企業さまの期待に応えるため

製品をリリースしてから約10年。これまでご説明したようにCMSの重要性・可能性が、さらに多くの企業に認知されニーズも確実に増えています。同時に要求レベルも高くなり、一般的なCMSでは対応しきれないご要望をもつお客様からのお問合せが非常に増えてきています。私たちの製品を導入していただいているお客様は、ビジネスの中核として、5年、10年それ以上と長いスパンでご利用いただきます。

これまでのお客さまには、変わらぬ信頼と安心を、さらにこれから増えるであろう、CMS・ウェブサイトをビジネスの中核に置く企業さまの期待に応えていくべく、万全の体制を構築するためのJavaエンジニアを募集しています。

"どんな仕事をどんな風にやってるの?"
残業ゼロ。ワークライフバランスを重要視。
私たちの具体的な仕事内容をご説明します

オフィスは恵比寿駅から徒歩10分の、J-Waveが流れるリラックスした雰囲気小さなオフィスです。完全に自社開発なので、お客さま先に常駐ということはありません。開発の仕事内容は大きく分けて2系統あります。パッケージ本体の機能追加とお客さまごとのプロジェクトに応じたCMSテンプレートとプラグイン機能の開発と保守、追加開発です。

■パッケージ本体の機能追加
パッケージ本体の機能追加は基本的に正解はありません。現状のパッケージの機能や世の中の動向を日々ぼんやり考えながら「こういうの出来たらいいなー」というアイディアを、二人で(開発の難易度が高い部分は主に綿田が)少しずつ形にしていきます。構想から実装まで数年かかる場合もあれば、思いついてから1、2週間で実装することもあります。

システム開発の知識だけでなく、マーケティングの知識、トレンドの理解やユーザーの立場に立った運用の配慮が必要なので、簡単ではもちろんありませんが、パッケージ本体の機能追加なので、作って終わりではなくそのまま私たちの知的財産として残ります。また、お客さまの要望がまさにその機能で実現できる場合は、自分たちの顧客ニーズの理解が深まっていると実感できる嬉しいタイミングでもあります。

■CMSテンプレートとプラグインの開発
CMSテンプレートとプラグインの開発は、お客さまのサイトの要件に沿ってJSP、Javaを使って新規に開発します。とはいってもパッケージ自体がJavaのフレームワークのようなものなので、すでにあるJavaのモジュールを再利用する形になり、効率的に開発が出来るようになっています。

開発する内容はサイトの要件によって全く異なり、複雑な計算や数十行に渡る検索SQL、大量のデータを処理するバッチプログラムなどを開発することありますが、細かく分割されたコンテンツの取得など、面倒な処理は、パッケージの共通モジュールがカバーしているので、本質的なビジネスロジックの実装に注力できるようになっています。
 
■仕事の進め方・期間
規模が大きいお客さまの場合、代理店が介在することもありますが、要件定義や仕様確定は私たちがメインにお客さまと直接行います。シンプルなサイトであれば私たちがデザイン制作を行いますが、大抵の場合はお客さまがサイトのデザイン・HTMLを用意します。デザインの過程で各機能の要件、実現可否、仕様確定を行います。

1プロジェクトの期間はまちまちです。1、2ヵ月で済むものもあれば、半年くらいかかる場合もあります。機能単位で見ても1、2日で終わるものもあれば、1、2週間かかるものもあります。基本的にはパッケージの機能を流用したビジネスロジックの実装なので、要件定義やテストにかかる期間を除くと純粋な開発期間は長くても2、3ヵ月です。プロジェクトのリリース後、お客さまとは保守契約を結んでいただくので、長期的なお付き合いになります。利用方法などのご質問、機能追加などのご相談、開発が続きます。

■残業ゼロ。ワークライフバランスを重要視
当社では、基本的に残業はありません。信じられないかも知れませんが、直近3年間で全くのゼロ、最後の残業がいつだったか思い出すのも難しいほどで、残業は「しない、させない」が代表鴻田のポリシーです。ここまでご説明したように、仕様の策定からスケジュールの調整まで、お客さまと当社で直接行います。いわばプロジェクトの遂行はお客さまとの約束になり、計画通りに実行できなくて一番困るのはお客さまです。

マネージメントの観点からは、実行できる計画は「社員が残業せずに出来る仕事量」と決めていて、社員のワークライフバランスをとても重要視しています。当社では、直接お客さまと間違いなく実行できる計画を立ててプロジェクトを遂行します。

入社後のあなたの過ごし方と、将来できるお願いしたい仕事。
CMS、デジタルマーケティングの新時代を切り開き、お客さまのビジネスの成功に貢献してください

■~1ヵ月
パッケージの基本的な機能、Javaフレームワーク、データベース構造と、CMSテンプレート、プラグインの仕組みと開発方法の理解をしましょう。

■2~3ヵ月
プロジェクトでのCMSテンプレートまたはプラグインの開発。どのような機能を実装するのは一つづつ仕様・実装方法を説明するので、それに沿って開発をしてください。難易度はさまざまですが、分からない事があればすぐ質問できる環境なので、この期間に基本的な仕組み、開発の仕方をマスターしてください。

■4ヵ月~6ヵ月
開発する内容は変わりませんが、実装方法については説明を省いていきます。どう進めるか考え、実装する前に質問・確認してください。間違っていれば正しい方法を説明します。正解は必ず先輩が知っているので、自分の理解・進め方と正解にずれが無いか、絶えず確認して正解とのずれを無くしましょう。実装方法はある程度パターンが決まっているので、理解すればどのプロジェクトでも応用していけます。
■7ヵ月~
仕様をまるっと渡すようになるので、これまでと同じく先輩と進め方を確認しながら開発を進めてください。担当する範囲は広げていきますが、進行順序などは任せています。ただし常に確認と相談を行ってコミュニケーションを大事にしてください。お客さまとの打ち合わせにも少しずつ参加する機会を増やします。

これまで分からないことだらけで無我夢中だったかも知れませんが、お客さまのビジネス要件の関連性が少しずつ見えてくると思います。開発だけではなく、ビジネス、マーケティングの観点でも興味を持って情報収集、勉強をしてください。もちろん先輩への質問は忘れずに。

■12ヵ月~
新規プロジェクトの開発と並行して既存のお客さまの保守、追加開発の窓口と担当をしていただきます。
(長いお付き合いのお客さまばかりなので、大きな心配は不要です。また随時フォローをします)

■2年目以降
新規プロジェクトの窓口と開発、既存のお客様の保守、追加開発の窓口と担当をしていただきます。
(仕事量はバランスを取ります)パッケージの機能拡張のアイディア出しや、CMSパッケージを利用した新しいサービスの企画などにも積極的に参加していただきます。

今後、パッケージの認知度向上・拡販に伴い、会社規模を拡大します。
あなたが先輩・リーダーとなって、CMS、デジタルマーケティングの新時代を切り開き、お客さまのビジネスの成功に貢献してください。

社員のご紹介

正林 鷹典(エンジニア)
地元福岡の大学を卒業後、就職を機に上京。
ITエンジニアとして、代理店管理システムやポイントシステムの開発・保守を経験し、主体的な環境での自己成長を求めてSTSDに入社。現在はリモートワークで業務に励む。

趣味は料理、音楽、アニメ、筋トレなど多岐にわたる。地元が好き。
綿田昌弘(システム開発部長)
人材派遣会社に入社後、製造業に従事するもIT業界への転職を決意しSTSDへ入社。入社後はwriteWiredをベースにしたシステム開発・設計や顧客サポートなど全般を担当。Javaだけではなく、AWSなどのクラウドを使用したインフラの構築も得意。

趣味はゲーム、アニメなどのオタク系で、仕事と趣味の両方でも最新の情報を追い続ける。
鴻田孝雄(代表取締役)
海外旅行会社向けのパッケージソフトで旅行全般のシステム設計、開発を経験後、フリーのエンジニアとなり日本IBMの数多くの大規模システム開発に従事。システム開発を効率的に行うためのJavaのフレームワークを一人で作り、数百人の開発者が参加する数々の大規模プロジェクトを成功に導く。Javaを使ったオブジェクト指向を駆使したシステム開発、データベース設計、各ステークホルダーとの調整ごとを得意とする。

STSD株式会社設立後は、自社サービスの企画・開発、営業企画、マーケティング、販売、コンサルなど、すべてをこなすマルチプレイヤー。趣味は筋トレ、語学学習。仕事とプライベートをはっきり分け、残業することを極度に嫌う(しない、させない)。ハワイ好き。

募集要項

雇用形態 正社員(リーダー候補)
※試用期間3カ月(待遇変動なし)
職種 ①エンジニア
応募条件 学歴不問、実務経験1年以上ある方、Java、SQLを使用したWebシステム開発経験者
求める人物像
  • 明るく素直で前向きな方。
  • 相手の立場に立って思いやりのある行動が出来る方。
  • 自分、自社、自社製品を含めた環境を成長させようという意欲のある方。
給与・待遇 当社規定により、経験、能力を考慮して優遇します。
※年齢=月の手取り額を最低限の目安としています。
※昇給年1回。また業績に応じて賞与年1回。
※昇給は年齢給と能力給の二側面で決定します。
  (能力が高ければ年収100万アップした実績もあります。)
※社会保険完備・交通費支給
※年収には残業代は含まれていません。
 残業は基本ありませんが、もし残業が発生した場合別途残業代を支給します。
 (直近の過去3年で残業が発生したことはありません)
勤務地 本社
東京都渋谷区東2-24-6 サワトビル5F
JR、東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩10分
・自社開発。クライアント先への常駐はありません。
※現在、週3日のリモートワークを実施中。入社時に相談します。
勤務時間 9:30~18:30
休日休暇 完全週休2日制(土日・祝祭日・年末年始・有給休暇・特別休暇)

選考プロセス

○書類選考(応募者全員の経歴をしっかり拝見します)

○面接(代表・鴻田、他1名が担当します。リラックスして色々お話しましょう)

○内定・あなたと一緒に働ける日を楽しみにしています。

採用エントリーはこちら

採用エントリーの送信

必要事項をご記入の上、「確認画面へ」ボタンを押して下さい。

アップロード可能なファイル : pdf,xls,xlsx,doc,docx,gif,zipファイルサイズ : 100,000KB まで